謎のお菓子、ブラックサンダー、有楽製菓株式会社
なぜか、ブラックサンダーってキーワードが現在検索されてるようなんですが、このブラックサンダーって何でしょうか?
このブラックサンダーはお菓子でした。今、ネットで人気急上昇です。
超ベストセラーの「生協の白石さん」にも取り上げられています。
まず、この商品、ネーミングがすばらしい。
「おいしさイナズマ級!」といコピーに、「若い女性に大ヒット中!」という一文もある。
「女性の心に否妻が走るという」意味かどうかわかりませんが、実際の所、どうなのかを、
製造元の有楽製菓に問い合わせてみました。
3,4年前から、このブラックサンダーがおいしいと投書があり、それも圧倒的に女性が多いということで、
”若い女性に大ヒット中!”というコピーを入れるようにしましたということです。
実はこの商品は12年前から販売していて、最近ポットでたような商品ではありません。
結構、年季がはいっているのです。
ブラックサンダーはもともと職域売店(会社の中にある売店)や学生生協で人気があり、
その流れで、OLさんとか女子学生のファンが増えたようだ。
有楽製菓のもともとの売れ筋商品は
「チョコナッツスリー」という食感が軽いものだったそうで、
次の商品は反対の思いものにしようという事で開発されたのが、このブラックサンダーだったのです。
それで、ネーミングも黒い雷神、ブラックサンダーというネーミングになり、おいしさイナズマ級!
というコピーも考えられたという事です。
もともとは九州エリアで人気だったこの商品を、2年ほど前にセブンイレブンがとりあげ、
一気に大ブレイクしたようだ。
やはり、大ヒットの影には、大手コンビニエンスストアの販売力があったとう事だ。
しかし、コンビニは、売れなくなればすぐに棚から外し販売中止するが、2年も続いていて
尚、人気急上昇とは、味がやはり、投書のとおりおいしいのだろう。
わたしも今度買ってみようと思う。
ちなみに、コンビニは、名古屋以西のローソン全店、ヤマザキデイリーストア、Coco、SPA、
九州コンビニエンスでも販売していて、関東ではすべての学生生協に納品されているという。
また、ショップ99、100円ショップのキャン★ドゥでも全国で発売されているようです。
アイスクリームもあります。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
- None Found
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
