マー君、破格の契約内容を紹介します
楽天の田中将大投手が、大リーグのヤンキースに移籍することが発表されました。
破格の契約内容を紹介します。
ヤンキースと田中選手が交わした契約は、7年契約で1億5500万ドル(約161億5000万円)。
大物証明は、金額もさることながら、入団4年目終了後に、
残り3年を待たずに契約を見直すために破棄できるという条項がもりこまれていることです。
この契約内容は日本人選手では初めてで外国人の大物選手契約でもあまり例をみません。
この契約は、活躍をして価値があがっているのに、
当初契約の時にかわした内容を変えれないのは選手にとって良くないとして盛り込まれます。
つまり、選手側の言い分が十分認められているという契約です。
それだけ、田中投手はヤンキースに来て欲しい選手なのでしょう。
金額で比較するのも何ですが、金額が言一番比較しやすいので、今までの日本人選手の契約金額を紹介します。
イチロー選手。5年9、000万ドル
松阪大輔選手。6年5,200万ドル
ダルビッシュ有選手。6年6,000万ドル
メジャー投手では、
カーショー。7年2億1,500万ドル
バーランダー。7年1億8,000万ドル
ヘルナンデス。7年1億7,500万ドル
CCサバシア。7年1億6,700万ドル
これらの数字を見てもわかるように、田中選手の契約金額は、
日本人選手の約倍、メジャー投手では5番目の破格の契約となっています。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
- None Found
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
