【画像】爆表。中国、大気汚染計測不能
爆表って、どういう意味だと思います。
中国では大気汚染を計測して市民に公表していますが、
その大気汚染の指標が最悪の状態を超えて計測不能の状態の事を表わすそうです。
表が爆発するという意味なんでしょうか?
中国黒竜江省のハルビンでは、20日から21日にかけて、
大気汚染の指標が計測不能になり爆表になったそうです。
中国の大気汚染の指標は最悪の数字が500で、その数字を越えたために計測不能に陥ったということです。
いったい、どのくらいの大気汚染があったのでしょうか?
写真を見ればわかりますが、すごいですね。
21日の午前中は司視界が50メートルまで低下したため、
市内の全小中学校が臨時休校となり、省内の高速道路も閉鎖されました。
爆表が起こった原因の一つに、
寒波の到来で暖房の熱供給が市内全域で始まったことで大気汚染がよりひどくなったといわれています。
個以上の排出ガスの監視強化をはじめ、
農地での償却作業も辞めるよう指導が入りました。
こんな大気汚染の中、よく生活できるものだなあと、
感心すると同時に健康に大きな影響がでないか心配されます。
特に乳幼児が心配ですよね。
中国の大気汚染は早晩に改善されるのでしょうか?
日本にもPM2.5が飛来していますから早期に解決してほしいです。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
- みのもんた、午後4時から記者会見。朝ズバ降板本当の理由
- 山田浩二は3つの名前を持っていた?!
- 【画象】清原和博がヤフオクに出品のベンツはこんな車
- 今田耕司は語る。中山秀征とは本当に仲が悪かった
- 厚切りジェイソンのプロフィール
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
