【動画】また,起きた体罰教育。浜松日体高校バレー部顧問の暴力行為
あれだけ、体罰教育は良くないと、教育界、スポーツ界、マスコミなどが
声をあげていっているのに、浜松市東区の私立浜松日体高校(松田清孝校長)で
男子バレーボール部の監督がまだ体罰教育をしていた。
この場面がバッチリと動画で録画されている。
体罰の様子を録画された動画は15日に「ユーチューブ」に投稿されていた。
15日は、浜松日体高校バレー部が岐阜県内の大学体育館で練習試合中に起こったもので、
2年生部員1人が浜松日体高校バレー部顧問山内先生から平手打ちを
12~13回叩かれている様子が写されている。
浜松日体高校では、「ユーチューブ」を視聴した保護者からの指摘で気が付き、
山内先生に聴き取りしたことろ、事実を認め同じ日に別の2年生部員1人にも
平手打ちをしたことを認めた。
山内先生は「気合を入れるためにやった」「しつけ」と語っているらしい。
どうやら、平手打ちの体罰教育は日常的に行なわれていたようだ。
投稿されたユーチューブ動画です。
ひょっとしたら、ユーチューブから削除されている可能性も高いので、
もし削除されていたら、こちらからごらん下さい。
http://www.mobypicture.com/user/Hrk_fr/view/15970245
投稿者は、知り合いの子が心に大きな傷を負っています。
この動画だけでなく頻繁に体罰が行われています。
のコメントが添えられ「拡散」「RT」を希望しています。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
