横手志麻アナ 書類送検
今年の1月2日、静岡市で看護師の男性をはねてタイヤで踏むなどして死亡させた旧姓千野、横手志麻アナウンサーは12日、自動車運転過失致死の疑いで書類送検した。
書類送検とは、よく聞く言葉だが、どんな内容だろうか? 調べてみた。
書類送検とは身柄の拘束はなく、警察での取調べ調書を警察から検察庁に送付する事をいう。
軽い事故では不起訴になる事が多いというが、中には起訴され有罪になる事もあるという。
起訴されれば、裁判が始まるまで拘置所にはいるが、保釈金を払えばはいらなくて済む。
横手アナウンサーの場合は当然起訴はされるだろうが、過去の例からいけば禁固1年、執行猶予3年だ。
ただ、決める判断材料になるのは、被害者へ謝罪を尽くしているかどうかで左右されるという。
例えば、葬式代の支払い、損害賠償などだ。
横手アナの現在は、死亡事故のショックのせいか頬はやせこけ、目はくぼみ、以前よりだいぶやせたようだ。
事故後は仕事を一切休止し、自宅から一歩も出ない日々をおくっている。
出るのは、自宅マンションから20メートル離れている保育施設までだ。
横手アナは、毎日そこに通う双子の息子を送り迎えしているのだ。
交通事故は被害者や加害者にも大きな苦しみを与えてしまう。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
- None Found
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
