2012年5月21日 金環日食 メガネ
2012年5月21日 金環日食が日本全国で観察できます。
日本で金環日食が観察できたのは1987年9月23日の沖縄以来ですから25年ぶりになります。
次回の予定は2030年6月1日の北海道で18年後となります。
この機会を逃さないように金環日食を観察する人は多いと思いますが、決して太陽を直接見ないようにして下さい。
直接、観察すると目の網膜をい傷めたり、最悪の場合、失明する事もあります。
望遠鏡や双眼鏡は、太陽の光や熱を集めて強くするため、肉眼で太陽を見る以上に危険です。
金環日食を観測する安全な観測方法としては、
1.ピンホールを利用する。
1.木漏れ日を見る。
1.手鏡で映す。
1.日食専用のグラスや遮光版を使う。
1.望遠鏡を使って太陽投影版に投影する
などがあります。
決して、サングラスやゴーグル使用など、詳しい知識がないまま中途半端な方法で太陽を観測することだけはやめましょう。
![]() 日食グラス ビクセン【メール便送料無料】太陽観察 日食メガネ 子供 日本製 22%OFF日食グラス … |
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
