スーパームーン 5月5日に到来 画像
月が地球に大接近するスーパームーン現象が5月5日にやってくる。
昨年は3月19日にあったが、今年は5月5日~6日にかけておこるとNASAが発表している。
スーパームーン現象は、月が地球から最も遠い距離にある時とくらべると、大きさは14大きく、明るさは30%も明るいという。
スーパームーンが一番きれいに見えるのは出はじめのタイミングが一番いいという。
月が地平線に近ければ近いほど幻想的にみえるようだ。
過去にスーパームーンが何回発生したか記録を調べてみると
1955年、1974年、1992年、2005年、2011年に発生している。
映画でも見るような感じで不気味な気がしないでもないが、ひょっとしたら自然災害との関係は?と心配したくなるが、NASAの発表によると、スーパームーンと自然災害は関係ないという。
5月が金環日食もあるし天体マニアにとっても興味ある月になりそうです。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
