笑っていいとも テレフォンショッキング ヤラセが発覚
「テレフォンショッキング」
で友達じゃない人を紹介する
「ヤラセ」が発覚した。
「友達でつなげていく」前提が「ヤラセ」だった。
問題となったのは、2012年3月8日放送の矢田亜希子さん登場回の時に起きた。
矢田亜希子さんが友達紹介の時間になったとき、
「お友達ではないんですけど私の大好きな大竹しのぶさんを」と言い、
電話口で大竹さんに対し「はじめまして、矢田亜希子と申します」とあいさつした。これに対し大竹さんが数秒絶句の後、「こんにちは」と笑い交じりに言うと
、矢田さんは「いつかご縁があった時にはよろしくお願いします」と返した。
この後、すぐにネット上で書き込みが広がった。
ヤラセ発覚、友達の輪という前提が崩れた、などなど。
以前から、テレフォンショッキングの友達紹介電話のヤラセの指摘はある。
最近は、3月2日に出演した声優の平野綾さんが出演の数日前からラジオで出演する事を告知したと噂になった。
また、前日には、ツイッターで「いいとも!の打ち合わせ終わりました。
明日緊張しないで喋れますように」と」つぶやいている。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
- 安倍首相、21日「笑っていいとも」出演。タモリもエッツ!
- 笑っていいとものタモリの後釜、フジテレビ中居に断られていた。
- 笑っていいとも、残り1枠のMCは誰?
- 「笑っていいとも」の後番組の司会者が決定!!
- 「笑っていいとも」終了の本当の理由
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
