家政婦のミタ 第10話 視聴率 最終回 あらすじ
家政婦のミタ第10話の視聴率と
第11話、最終回のあらすじです。
第10話の視聴率は28.6%と、
依然高い数字を出しています。
前回よりも、1%アップしました。
第11話のあらすじですが、
三田は子供達から是非、お母さんになってほしいと頼まれ、お母さんになるのを承諾する。
それを確認しようとする恵一に三田は署名・捺印済の婚姻届を差し出す。
三田は阿須田家の“母親”になるが、今までと態度が変わってくる。
まあ、普通の主婦はこんなものだと思うのですが、
料理がそれぞれの好みに合わせて作っていたものが急に質素になる。
また、行儀、作法に口やかましくなる。
子供達は家が乗っ取られるのではないかと不安を抱く。
子供たちに三田は、仏壇を捨てろと命ずるが、子供たちが反対すると
「母親の言うことが聞けないなら出ていきなさい」と言い捨てる。
三田の本心はいったいどこにあるのか?
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
