家政婦のミタ あらすじ 8話
家政婦のミタの8話のあらすじです。
視聴率も23.5%と今期最高更新中です。
いよいよ三田(松嶋菜々子)が、過去を語り始める。
恵一(長谷川博己)と子供たちは、三田のことが知りたく、声をかけるが、三田は、ことごとく拒否し
「これからは業務命令以外で話しかけないでほしい」と伝える。
希衣(本田望結)は「じゃんけんで負けたら自分のことを話してほしい」という“業務命令”を三田に出すが、
何度やっても三田に勝てない。
海斗(綾部守人)と翔(中川大志)もルービックキューブとバスケットボールで勝負するが、
二人ともまったく歯が立たない。
そんな中、うらら(相武紗季)から義之(平泉成)がケガをして病院に運ばれたと連絡をもらい
恵一と子供たちは見舞いに行くが、養子の話を断った恵一や子供たちを義之は受け入れない。
結(忽那汐里)は三田に義之と阿須田家が仲直りできるよう依頼をする。
義之が退院し、家族でお祝いの食事会をレストラン開く予定がうららのミスで家で出前を取ることになった。
子供たちは、三田の心を開こうと必死に訴え希衣は三田にモナカを差し出す。
すると、三田はそれを噛みしめるように食べながら、自分の過去を語り始めた。
![]() 送料無料■TVドラマ サントラ CD【家政婦のミタ オリジナル・サウンドトラック】11/11/23発売 |
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
