2011 第43回 全日本大学駅伝 日本一決定戦
2011 第43回 全日本大学駅伝 日本一決定戦が11月6日開催されます。
全日本大学駅伝に出場する大学は全部で25校です。これにオープン参加する東北・東海学連選抜も加えますので、
合計27校の出場となります。
全日本大学駅伝は、出場大学が関東地区のみに限定されている
箱根駅伝、選抜方式の出雲駅伝とともに学生三大駅伝の一つです。
チームエントリー段階での登録は各チーム13人で、各区間の走者は大会前日(11月5日)
のメンバーエントリーにて決定されます。
全日本大学駅伝は、出発は名古屋市の熱田神宮西門前からでて、
三重県伊勢市の伊勢神宮内宮宇治橋前がゴールの長距離・短距離を組み合わせた8区間設定で106.8㎞を走ります。
コースの走りとしては、前半は小刻みなアップダウンが多く、後半は比較的フラットなコースとなっています。
昨年の第42回大会は早稲田大学が大会記録を1分以上更新する、大会新記録5時間13分2秒で
15年ぶりに優勝しました。
1区では出遅れましたが、4,5区で連続区間賞を取り、勢いにのって、2位に2分以上の大差をつけました。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています。
- 速報 第43回 全日本大学駅伝 優勝 駒澤大学
- 浅田真央 ロシア杯 速報 2011
- コナミ日本シリーズ 2011 チケット 先行抽選受付
- キングオブコント 2011 優勝者 は?
- 「2011.9.23」キングオブコント決勝戦
↓↓↓エンタメ・ブログの人気ランキングをこちらから見ることができます。

この記事へのコメント
人気ブログランキングに参加しています♪
